人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツ在住・おてんば娘の日記です


by aki-sachi-yu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お知らせ

そういうわけで、細々と綴ってきましたオテンバ。。ですが、このたび一区切りつけるということで、
いったん閉店する事にします。

名前が名前だけに、私めぐミルクひとりで経営するには、無理があるし。(笑

日々の疑問やお笑いをもう一度自分で吟味して書きたいな、と言う思いがありますので、
時間もかけたい。。と。
思いは募るが文章力がついていかないわ、ドイツ語力もたりないわ。

あとですね、私の個人情報をどこまでお知らせするかによって、書く内容が大幅に変わってきますので、
「匿名で書く」ということをもう一度自分の中ではっきりさせたいと考えています。
意見を公表すると言うことと、匿名ということ。
こうしてネットのおかげで、日本語に触れる機会があっというまに広がって、簡単に日本語を読める便利さ、日本語で発信できる快感を短期間に味わい、とてもとても楽しいです。特に文章で自分を表現できると言う事はとりわけスリリングな体験です。ただ、その情報の多さと刺激に少し振り回されているかな、とも感じています。
確かにドイツ語で考えたり、書いたりするのがものすごく面倒くさくなっています。残念ながら。

ドイツ語環境をもう少し充実させつつ、日本語をもうちょっとちゃんと書こう。
そうこんな文章でなくて、もう少しましな文章をね。


ご訪問くださっている皆様、新店舗開店の折にはよろしくお願いします。


 ひとまず、皆様お元気で。

めぐミルク。
# by aki-sachi-yu | 2009-10-27 00:26 | ごあいさつ

おてんば娘達

お久しぶりです、みなさま。ゆう です。

このブログ、はじめは、あき、さち、ゆう、めぐ の、ドイツ在住おてんば娘達で初めたブログ。

あき、さち、ゆう、めぐ の、それぞれのブログ練習のために始めたのですが、さち、ゆう は、個人のブログを立ち上げ、独立。
あきは、ハッピー退団?ご結婚されて**国へ。

そして、ここは、めぐミルクが、彼女のブログとして続けてくれる形になっております。

女子にありがちな、喧嘩?そして、解散?
ははは。ご心配なく。そういうことはございません。みな、なかよ〜くしておりますよ〜。

ということで。ゆうからの提案。

めぐミルクさんブログとして、新しいタイトルで始めたらどうかなあ〜。
めぐミルクさんの楽しい文章に、せっかく、沢山の読者の皆様が訪問してくださるまでに
成長したブログなので、お引っ越しも、なんかもったいないしな〜。

どうにかしなくちゃね!

ではでは。

めぐミルクさんのブログ。いちファンとして、楽しみにしているからね!
美味しい写真も待ってるぞ〜。


ゆう
# by aki-sachi-yu | 2009-10-25 16:53 | おしゃべり

人の振り見て。。

毎日毎日、素晴らしいお天気で暖かい南西ドイツです。
同僚アメリカ人ダイアナが
「ほんっと、典型的なS市のお天気よね。ヴァカンス真っ只中の8月はさんざんだったのよ。
9月になったとたんに
Altweibersommer(アルトヴァイバーゾンマー)なんだもん。」
 
アメリカ人の彼女、さすが在独30年ならでわのつぶやきだわ。

Altweibersommer

alt-年寄った
weiber-婦人
sommer-夏

おばさんの夏とでも訳しますか。

小春日和の秋版ですな。

なんでAltweiber(おばさん)なんでしょうね? 
さっそくおもちゃ(電子辞書)で引いてみました。
他にもこの単語(おばさん)を使ったいいまわしがあります。

Altweiber-geschwätz訳:むだ話くだらぬおしゃべり。 
geschwätzはおしゃべり。

-knoten訳:(すぐほどけるような)へたな結び目 
knotenは結び目。

-märchen 訳:信用できない作り話。 
märchenは童話。 

(おばさん)が前に付くと本来の単語の意味がかなりネガティーフに格下げされている。 
って笑ってるけど、自分もおばさんだからね。忘れてるんだけど普段。

昨日久しぶりに知人ぺーターが、家によってくれておしゃべりしてた時の事。
日本語が上達しててびっくり。
で、会話の途中、
「彼女は私よりも古いです。」と表現した。英=She is older than me.ドイツ語もほぼ同じ形になります。
笑いながら、「年がいっています。」と直したけれど、これって的確に修正したといえないよな。
こういうときって、古いという「形容詞」を年上という「名詞」にしたほうがいいような気がする。
「彼女は私よりも年上です。」
 
というところでかなり笑える漫画調の一冊をご紹介します。 

>日本人の知らない日本語<http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E-%E8%9B%87%E8%94%B5-%E6%B5%B7%E9%87%8E%E5%87%AA%E5%AD%90/dp/4840126739

日本語を学ぶまじめな外人生徒の逸話が、書かれている本です。 



今回の帰省では欲しい本を探すことなく、こっちに戻ってきてしまったんですが、これは新幹線に乗るとき売店で品定めをしてみたけど、全く興味のある本が見つからず、とりあえず買ったというものでした。
薄いので残念ながら20分で読めてしまいますが敬語の使い方は自分を省みてひやりとしましたし、何気ない言葉の語源がわかったりと楽しんで読めました。
 
このシリーズでもう少しつっこんで書いて欲しいと切に思います。

私達の日常も間違い、勘違い、多々ありますが自分ではわからないし、残念ながら笑えない。
まじめな日本語学校生徒のみなさんの話に笑わせてもらいながら、私はこれからドイツ語の間違った使い方を恐れずしゃべり、書き、みんなにどんどん笑ってもらおうと思いました。 


めぐミルク
# by aki-sachi-yu | 2009-09-29 14:44 | おしゃべり

寝る子は育った。

案外乗り切れましたわ今回。
というのは時差ぼけ。
夏の日本行きは着いた次の日もしくわ次の次の日一日ダウンして起き上がれなくなることがあり、
貴重な一日を棒に振ることがここ最近続いていまして、よる年波には勝てないものかとあきらめてたんですが、今回はどこかでちらとめにした情報を参考に行動してみると、あれ~、調子よく、ダウンもせず、動き回れました。
それはですね、
「炭水化物の摂取量を制限する」という方法。

離陸する前の日はごはん、パスタ、パンをそれこそ丸一日中たったの一口ぐらいに押さえ、機内食も同様にしてみたら、寝込みもせず、行きも帰りも負担が今までよりずっと軽く過ごせています。 

炭水化物そのもの自体は消化も軽くてすむはずなので、これは食べ合わせに関係しているのかもしれません。あの、「「ご飯と肉」や「パスタとオイル」などのコンビを避けてダイエット」のトレンコスト(炭水化物を摂取する際に動物性たんぱく質や油系と組み合わせないメトード)が自然とできているし、食べる量そのものも普段より少なめだし。 
2日ぐらいでは痩身効果はありませんが、ひきずりこまれるような疲労感無く過ごしました。
ただ一日寝込んだ方が到着した国のリズムに早くなじめるような気もします。
寝込まない分、朝4時に目が覚め、夜は21時以降使い物にならないという状態が5日間と長引きました。
まあこれも状況が許す限り健康的な生活には違いないといえますが
私の仕事は時間帯が夜にずれますのでシーズン中の短期飛行の場合はどうかな?慣れる前にまた飛行するということになるかもしれませんね。

アメリカ人の同僚にもらった「メラトニン」と言う薬は脳内の夜を認識する部分に直接働きかけ、服用するとすぐに眠りに誘導されるもので、機内で服用すると眠って飛行時間を過ごせる可能性が大きくなるという薬。 
ドイツでは販売されていません。たぶん日本も。
練習のため、旅の前に家で飲んでみました。
これは次の日の寝覚めが悪かった。脳がいつまでも夜だと思い込んでる感じ。 

普段はとにかく水分を取るように心がけ、お水に飽きたら、トマトジュースレモン塩入り、コーラも飲んで、エアー・*ランスのおいしいワインをしこたま飲むというのが定番で、今回もこの方法で日本ードイツの帰路便をこなしました。(アルコールは炭水化物だけど、まあここはおおめにね。)

帰国(ドイツに)して1週間と少しの間は時差ぼけでシュトゥットガルト飛行機事件も霧の中。社会党党首ミュンテリング氏が乗っていたとか?サッカーもあったなあ。

なにせニュースの時間にはテレビの前でうたたねしてたからね。

そのかわり寝つきはぐんばつでした。


バタン。グオー。3秒で眠っていました。


というわけでオテンバ再開です。



こちらは日中20度。
ネッカー川沿いの我が家のテラスは朝もやがかかるようになりました。
こんな日は太陽がさんさんと輝く一日になるのです。
美しいドイツの秋をお届けしていきます。
どうぞよろしくお願いします。





めぐミルク
# by aki-sachi-yu | 2009-09-21 06:26 | オテンバ生活 in Germany

お知らせ

やっと夏らしくなりました。
休暇に入ってすぐベルリンの友達とお世話になった先生を訪ね、
「ベルリン」から元気をもらって、
その足でミュンヘンの親戚宅を回ってこれまた楽しいひと時を過ごし帰ってきました。




このページも夏休みをいただきます。

皆様楽しい夏をお過ごし下さい。


じゃあね。



めぐミルク
  
# by aki-sachi-yu | 2009-08-08 16:41 | おしゃべり